ニキビが出来る場所には意味があった?ニキビの場所で分かる健康状態

ニキビができた場所で恋占いをしたことがある方も多いのではないでしょうか。

確かに、憂鬱になってしまうニキビで恋占いができれば、気分もちょっとは明るくなる気がしますよね。

ですが、ニキビというのは何かしらの原因があってできることがほとんどです。中には、ニキビができる場所によって健康状態がわかるなどとも言われています。

ニキビができる場所でどういった意味を持っているのか、また身体にはどういったことが起こっているのかがわかれば、できやすいニキビを予防したり抑制したり、早く治すことができるようになるかもしれないのです。

今回は、ニキビができる場所によってどういった意味があるのか、調べたことをまとめてみたいと思います。

ニキビのできる場所にはどういった意味があるのか

顔はもちろんのこと、ニキビは背中やお尻、胸元にできることがあります。

ホルモンバランスの乱れから起こったりアクネ菌が増殖したりしてニキビができやすくなってしまうのですが、実はこのほかにも身体に何かしらの異常があったり低下が見られたりするとニキビができることがあることを知っていますか?

それぞれの部位にできるニキビによって意味が違ったり原因が変わってくれば、できないようにするための対策や予防策も異なってくることは珍しいことではありません。

一見、同じニキビなので同じ方法で治るように思いやすいところがありますが、実際にはそうではないところもあります。

ニキビは何かしら原因がなければ、顔や体にできることはまずありません。

たかがニキビ、されどニキビです。繰り返しできるニキビは、大半が生活習慣が乱れていたり食生活が乱れていることも少なくありません。

ストレスによってニキビができることも多々あります。なので、なぜここの場所にニキビができてしまったのか、その意味を理解したうえでニキビができないように対策を講じていくことが大切です。

おでこニキビが持つ意味

おでこにできるニキビの原因となっているのが、前髪が触れることで菌が付着し、それが刺激となってニキビができてしまうということ、またシャンプーやコンディショナー、洗顔料の洗い残しなどがあげられます。

また、身体面で言うと胃腸の不調が起こっているときに、おでこニキビができやすいと言われています。

おでこニキビができやすい時は、頭を洗った後はしっかりとすすぐこと、顔を洗ったら泡をしっかりと落とすこと、そして食事面では暴飲暴食を控え、バランスのとれた食事を摂るようにしましょう。

腹八分を心がけてお腹いっぱいゆっくりよくかんで食べることが大切です。

 

鼻ニキビが持つ意味

鼻ニキビができやすい時に考えられる原因というのが、メイク時のスポンジが汚れていることで毛穴に菌が入り込みニキビができてしまうということが考えられます。

また、身体面では肝臓や大腸、肺などに何かしらの不調が出ていたり機能が低下していることが多い傾向にあるとされています。

さらに、お肌が生まれ変わるターンオーバーがうまく機能せず、排出されるはずの汚れや皮脂が毛穴の中に詰まってしまってニキビができることも少なくありません。

この原因となっているのが皮脂の過剰分泌です。

食事に偏りがあったりお菓子などを食べ過ぎたりするのはよくありません。野菜をしっかりと食べて水分もこまめにたくさん飲むようにすると、体外に老廃物が排出されやすくなります。

また、メイク用品が汚れたらこまめに洗うなどして清潔を保つようにすることも大切です。汚れたメイク用具がニキビを発生させる原因にもなり得るからです。

 

口周りニキビが持つ意味

口元にできるニキビは、ホルモンバランスが乱れていることが原因でできることが多いのですが、胃腸が弱っているときにもできやすいとされています。

また、ビタミン不足や食べ過ぎ、食事が偏っていたりしても口周りにニキビができることがあります。

なので、口周りのニキビができやすい時は、睡眠をいつもよりしっかり取ることを心がけてみましょう。

さらに、胃腸が弱っているので消化がいいものを食べるようにすることも大切です。

スナック菓子など皮脂の分泌が過剰になりやすいものを控えて、栄養価の高い食品を食べることも、口周りニキビの予防と改善に一役買ってくれます。

 

顎ニキビが持つ意味

顎ニキビができる原因とされているのが、口周りニキビ同様、ホルモンバランスの乱れがあげられます。

大きなストレスを抱えていたり、女性の場合は月経前に顎ニキビができやすくなる傾向があります。

また、寝不足が数日続いたり冷え症の方は顎ニキビができやすくなってしまいます。

カルシウムが不足していたりしても顎ニキビができるようです。

身体的な部分においては、婦人科系の病気や不調、何かしらの異常が出ているときに顎ニキビができることがあります。

顎ニキビを予防するためには、ストレスを溜めないように心がけることが大切です。

お風呂にゆっくり入ったり自分なりのストレス発散方法を見つけて、なるべくストレスから解放される日常を作っていけるように工夫しましょう。

また、個々によって異なりますが自分がベストだと思える睡眠時間をしっかりと確保するようにすることも忘れてはいけません。

なぜかというと睡眠不足は、自律神経を乱れさせホルモンのバランスを崩してしまうことが多いからです。

 

背中ニキビが持つ意味

背中ニキビができてしまうのは、背中は意外にも皮脂腺が多いためにニキビができやすくなってしまいます。

また、背中は洗いにくいため汚れや皮脂を落としきれずにそれが原因となってニキビができるほかにも、汗などで菌が増殖し毛穴に菌が入り込んで背中ニキビができることも少なくありません。

さらに、ホルモンバランスの乱れによって背中ニキビができることも珍しくないと言われています。

精神的な部分で何かしら不安を抱えていたり内向的で言いたいことがなかなか言えずにストレスが溜まりやすいという方に、背中ニキビができることが多いともいわれています。

背中ニキビを予防するには、シャンプーやコンディショナー、ボディソープをしっかりと洗い流すこと、ストレスを溜めないように趣味を見つけたり、スポーツなどを定期的に行うこともおススメです。

 

まとめ

このように、一口にニキビといってもできる場所によって原因も違えば、なぜできてしまったのか意味も違ってきます。

ある一定の場所にニキビができやすい時は特に身体的な不調が現れていることが多いものです。

不規則な生活を送っていないでしょうか、食事に偏りはないでしょうか。生活スタイルが乱れていると、自分が思っている以上に身体にとっては負担となってしまいます。

1日や2日くらいであればまだ問題はないかもしれませんが、数日続いたりそういった生活が当たり前となってしまっていると、ニキビが急にできてしまうこともあるのです。

今までは大丈夫だったとしても、一定の年齢を超えると免疫や体の機能も徐々に低下していますから、その不調が体に現れることも多くなってきます。

一度ニキビができてしまうと、複数個できることも珍しくはありません。また、できてしまうと数日はその状態が続きますので、できないに越したことはありません。

ただ、ニキビができてしまうことは多いので、正しい方法でケアをしていけばニキビ跡にならずに治ってくれることも多いものです。

 


    [ スポンサードリンク ]

    コメントは受け付けていません。